スポンサーリンク
撮影ボックス・撮影キットを100均で自作するやり方
撮影ボックス・撮影キットを100円均均一ショップで揃えて自作します!ヤフオク!やメルカリ等ネットオークションやフリマアプリで出品している方、せどりをしている方なら簡易的でも使うのがおすすめ!100円で揃えていくで市販品と比較しても激安で作れます!また作り方も数分で組み立て完成と簡単です!
撮影ボックス(キット)の使い方一つで商品の見栄えも変わってくる!
ダイソー(DAISO)、Seria(セリア)、キャンドゥ等100円均一ショップで安く作ってみませんか?
目次
100均で自作撮影ボックス(キット)の材料を購入
100円均一ショップで揃える自作撮影ボックス(キット)に必要な材料の一覧です!
- ・フリーマルチパネル(355mm×355mm):4枚~5枚
- ・フリーマルチパネルの連結ジョイント:4個入り×2個
- ・フェルト生地・はぎれ布など
- ・クリップ
フリーマルチパネルは一面を使わなければ4枚で足ります。
左右は必須として、上部か下部に使わないという事ですね。
下部は机の上などにセットすれば無くても大丈夫です。
上からライトを当てたくない場合はフリーマルチパネルをひっくり返せばいいので4枚でも問題なし!
上下部分がいらないと思う人は、もう100円安く撮影ボックス(キット)を自作できます!
フリーマルチパネルは、連結ジョイントで作り上げていきますので連結ジョイント2個は必須です!
フェルト生地・はぎれ布などは、撮影の際の背景となります。
大きめのサイズのものが良いと思います。
クリップは、背景を固定する際に必要となります。
私は自宅の洗濯ばさみを使いましたが、見栄え的にもクリップの方が良いかも(笑)下記の写真を参考にして下さい。
一番安く作る場合は、フリーパネル4枚、連結ジョイント2個、背景になるものだけで良いので「700円」で作ることが出来ます!!
激安です!本当に100均ショップのアイテム優秀!!
私はダイソー(DAISO)で買いましたが、Seria(セリア)、キャンドゥにも似たものが売っているようなのでお近くにある場合は一度探してみるといいと思います!
私が購入した際は、フリーマルチパネルが3枚しか売っていなくて売り切れ状態でした。店員さんにいつ入荷するか聞いたところ「未定」と言われてしまったので、見つけたら即買うべき!
撮影ボックス・撮影キットの作り方
スポンサーリンク
撮影ボックス・撮影キットの作り方は至って簡単!ものの数分で組み立てができミニスタジオができちゃいます!
写真のようにフリーマルチパネルを連結ジョイントにはめ込むだけで簡易ボックスが完成です!
これならカッターやハサミを使わないので怪我をする事もありませんし、工作が苦手な人でも作れます!
連結ジョイントは、横側に隙間があるのでそこにフリーマルチパネルを入れ込む事ができたのでそのようにしてみました。
フリーマルチパネルの組み立て完成写真のようにジョイントに連結させる事でも使えるのでどちらでもお好みで!
一先ずフリーマルチパネル4枚での完成写真!
組み立てが終わったら、フェルト生地・はぎれ布など背景を取り付けてしまえばいつでも撮影可能です!
クリップではなく洗濯ばさみを代用していますが、格好が悪いですね。手作り感満載です(笑)でも、写す部分ではないので何でも良いです!
もし、フリーマルチパネルを5枚全て使って組み立てるとちょっと本格的な感じもします。
この写真では上に載せているだけです。
このラックは「組み立てラックシリーズ」と言われるものでフリーマルチパネル以外に「フリーマルチネット」も売っています。
このフリーマルチネットを上部にセットして、100均のLEDライトを置いて光を強めに当てたりもできます。
上から見た感じ!小さい物体はチロルチョコです(笑)
撮影ボックス(キット)での写真の比較
撮影ボックス・撮影キットを使っての写真の比較になります。
写真はiphoneの標準カメラアプリを使用。
まずは何もなし。下部はフリーパネルを使用していない状態です。
次は白色のフェルトを敷いての写真です。
フラッシュ有りでの写真です。
白色のフェルトが光の反射を防いでくれるので被写体がはっきり見えますね!
そして実際に100均のLEDライトも買ってみたので使うとどのような感じになるのかの比較。
部屋も暗くしてみます。
フリーマルチパネルの上にLEDライトを置いた場合とフリーマルチネットの場合とを比較すると光の当たり方が違うのが分かりますか?
こちらはフリーパネルの上にLEDライトを置いた場合
こちらはフリーマルチネットの上にLEDライトを置いた場合
フェルト生地は買ったままの状態で使っていますが、ある程度幅に合わせてカットした方が使いやすいと思います。
色も様々あるので、写したいアイテムによって変えると見た目も変わり綺麗です。黒の背景は高級感を出すのに良いです!
木目も素敵な感じ!
木目は100均のジョイントマット(木目調)を置いてみました。
リメイクシートや模造紙も似たように使う事ができるので使い方次第で様々なパターンで写せます!
フィギュアやガンプラ等は背景を変えてみると良さが引き立つかもしれません!
スポンサーリンク
LEDライトは大きめのサイズ&3個あると良い
今回はダイソーに売っているLEDライトを真上に置いて光を当てていますが、サイズが小さいのでフリーマルチパネルの横幅ぐらいある大きめのサイズのLEDライトの方が均等に光が当たるので良いです。スタンドライトを利用し上から当てるのも良いです。
また光量が100均の場合は弱く暗めになりがちなので、AC電源を使用するライトを使った方が綺麗に写せます。
さらにライトは左右から当てるとまた違った写りにもなりますので、上部、左右の3個用意するのも効果的でおすすめです!
色々照明の当て方を考えてみるのも楽しいですよ!
もう1ポイント!
トレーシングペーパーを1枚上に挟んで撮ると、光を柔らかく拡散しより自然に近い状態となります。これも綺麗に撮影するための撮り方のコツです!
自作撮影ボックス(キット)はこんな被写体におすすめ
フリーマルチパネルのサイズが、355mm×355mmとなりますので35cm未満のアイテム・商品を写す時におすすめです!
- ・フィギュア
- ・ガンプラ
- ・ドール
- ・ネックレス、ピアス、アクセサリー、宝石など
- ・料理、食品
- ・ボトルキャップなど小物
- ・スニーカー等の靴
大型のものや洋服等は撮れないですが、アクセサリーや時計など高級品をより良くみせるために撮る事はできます。
少しでも高く売るためには綺麗に撮影することも大事!
折りたたみ撮影ボックス(キット)は収納時おすすめ
自作品はどうしても置き場所に困ってしまいます。組み立て方も簡単なので撮りたい時に組み立てるというのもいいですが・・・
私はめどくさがりなので、いちいち組み立てたくはない!!
そのような面倒を無くしてくれるのが市販されている折りたたみ撮影ボックス・撮影キットです!
その名の通り折り畳む事ができるので使わない時は邪魔にならないのでおすすめです!
Amazon、楽天市場、ヤフーショッピングなど取り扱っている通販ショップが結構多いのでポイントで安く買ってしまうのも手!
AC電源を用いたLEDライト付きの商品が多いので価格が100均と比較すると高くなりますが、一式揃っているので手間が省けます!
大きさにもよりますが、25cm程度で1200円~と案外安く手に入れる事もできますが、小さすぎると写せるものがかなり小さいものに限られるのである程度大きめのサイズの撮影ボックスを購入する方がメリットがあると思います。
1万円までなら買う!という方は市販品の方が色々セットで付いてくるのでより良い写真が撮れるかもしれません。
撮影ボックスや撮影キットは様々なメーカーから販売されています。
人気のメーカーを紹介します。
・Amazon:撮影用簡易スタジオ売れ筋ランキングを見る>>
・楽天市場:撮影用ソフトボックスランキング ランキングを見る>>
・Yahoo!ショッピング:ミニスタジオランキングを見る>>
今は色々なメーカーから簡易的な撮影ボックスやキットが売られていますので無理に100均で作る必要もないかもしれません。
また箱状に出来れば代用できますので、ダンボールやキッチンの油の飛び散りを防ぐレンジガードなんかを使っている方もみかけます。
メルカリ等のフリマアプリも人気ですので一つ家にあると役立つはずです!
はじめは100均で自作してみて、もし35cmを超える大型の商品・アイテムを撮影する場合は市販品を買うというのも良いと思います!
関連:100均で安く梱包資材を買って始める>>
こちらもよく読まれています
関連ページ
スポンサーリンク