※本サイトにはプロモーションが含まれる場合があります。


スポンサーリンク

クリックポスト送り方

クリックポスト送り方

日本郵便の新サービス「クリックポスト」は、全国一律164円の料金で発送してくれるサービスです。
送り方は、自宅やコンビニで宛名ラベルをプリントアウトして、送りたい商品の封筒に貼るだけです。以下で詳しく説明しています。

メール便廃止のため、代わりの安い発送方法として利用すべきサービスです。
「クリックポスト」は、メール便と同じように追跡可能な配送方法というのもポイントです。ゆうメールには追跡サービスがないので、本やCD・DVDなど小型なものをオークションで発送する場合、追跡可能且つ送料も安く済むので売れる確立も高まります。
クリックポストオークション

クリックポストのキャンセル方法はこちらのページ>>

クリックポストのポイント

発送料金が日本全国「一律164円」なので送料の計算がしやすいです。
また、追跡サービスもあるので、発送した荷物の配達状況を確認出来ます。

郵便ポストに投函して発送する事が可能なので、わざわざ郵便局の受付で発送手続きをする必要がありません。
発送物は郵便受けに配達されますし、日曜・祝日も配達してくれます。

Yahoo!ウォレットを利用してオンラインで決済がされるので、切手は不要です。
Yahoo!ウォレットを利用するため、Yahoo! JAPAN IDとYahoo!ウォレットの利用登録が必須です。

クリックポストで送れるサイズ

クリックポストの送り方・発送方法

【取り扱いサイズ】
重さは、1kgまでなら送ることが可能。
サイズは、長辺34cm以下(A)、短辺25cm以下(B)、厚さ3cm以下(C)。

a4サイズ相当のファイルは発送出来ます。

クリックポストの配達日数はどの程度か

離島など一部の配達地域を除き、概ね差出日の翌日から翌々日に届けられます。

発送できるもの

長辺34cm以下、短辺25cm以下、厚さ3cm以下で、重量1kg以下の商品。
例えば、衣料品、書籍・商品カタログ・漫画コミック、CD・DVD・ブルーレイ、ハンドメイド品、化粧品、お菓子等が発送できます。

発送できないもの

信書、現金、郵便禁制品、貴金属、宝石など

クリックポストの送り方・発送方法

1:Yahoo! JAPAN IDの取得とYahoo!ウォレットの利用登録

クリックポストを利用するには「Yahoo! JAPAN IDの取得」と「Yahoo!ウォレット(クレジットカード払い)の利用登録」が必要になります。

2:クリックポスト利用登録

日本郵便のサービス「クリックポスト」の利用登録方法は、以下で説明しています。

クリックポストの利用登録方法>>

3:差出情報の登録と決済

クリックポストにログインし、落札された商品の送り先情報を記入します。

【新規発送】をクリックします。
クリックポスト新規発送

「商品情報、宛先情報の入力」画面に移りますので、項目を記入していきます。
信書を送ることは出来ないので、チェックを必ず入れます。
この信書の扱いでクロネコヤマトのメール便は廃止になりましたね。
関連:法を犯す可能性のある信書とは?>>
荷物のサイズも規定以上は発送出来ませんので、規定内であることにチェックを入れます。
記入したら【入力内容を確認する】をクリックします。
ヤフオク商品・クリックポスト宛先情報の入力

「新規発送確認」画面に移りますので、記入内容を確認します。
間違いがなければ【Yahoo!ウォレットで決済する】をクリックします。
クリックポスト新規発送確認画面

ポップアップウィンドウに支払い画面が表示されますので、決済手続きを続けていきます。
もしポップアップウィンドウが表示されない場合は、ポップアップブロックを解除します。
クリックポスト決済手続き画面

Yahoo!ウォレットの画面に移りますので、お支払いの手続きを済ませます。
「カード裏面の3けたの数字」の記入を忘れずに。
【次へ】をクリックします。
Yahoo!ウォレットお支払いの手続き

決済確定画面に移るまで、少し待ちます。
クリックポスト決済手続き確定画面変遷

「決済確定ボタンをクリックし、決済手続きを完了させて下さい」という画面が表示されたら、【決済確定】をクリックします。
決済手続き確定

スポンサーリンク

4:宛名ラベルの印刷

次は宛名ラベルを印刷します。
印刷可能時間は初回印刷ボタンクリック後、30分以内なのでご注意下さい。
記入情報に間違いがなければ、【印刷】をクリックします。
クリックポスト宛名ラベル印刷

【印刷】をクリックしますと、宛名が書かれたPDFファイルが表示されますので、ダウンロードしプリンタで印刷をします。
クリックポスト宛名ラベルPDFファイル

左上は、宛名が記載されています。右上には「取引番号、取引年月日、お問い合わせ番号、お届け先様名、利用運賃、宛名ラベルの有効期限」が記載されています。
出品商品が、落札者の手元に届くまでは右上部分はしっかり保管しておきましょう。
宛名ラベルの有効期限は、取引年月日から7日間です。
宛名ラベル印刷後画像

宛名ラベル部分を切り取って、封筒にのり又はテープで貼り付けます。
クリックポスト宛名ラベルを封筒に貼る

5:商品の発送

あとは、発送物を郵便ポストに投函するか、郵便局の窓口へ持って行きます。

クリックポストの注意点

①宛名ラベルの印刷可能時間は、初回印刷ボタンクリック後「30分以内」。

②宛名ラベルの有効期限は、取引年月日から「7日間」。

③着払い、代金引換は利用できません。

④配達希望時間帯や配達希望日の指定は出来ません。

⑤「こわれもの」「天地無用」「逆さま厳禁」の指定は出来ません。

⑥「冷蔵」や「冷凍」が必要な品物は送れません。

⑦決済処理は、郵便ポストに投函された荷物(又は郵便局窓口に差し出された荷物)を郵便局が引き受けた時点で行われます。
そのため、Yahoo!ウォレットで決済の確定しても、その時点では決済はされません。

スポンサーリンク

デメリット

①補償は付いていませんので、万が一の際はどうしようもありません。
但し、郵便局側が責任を負うべき事由がある時は、その運賃相当額を返還してくれるそうです。

②Yahoo!JAPAN IDとYahoo!ウォレットの利用登録が必須なのもデメリットかもしれません。
ヤフオクに出品する方なら、必然的に上記両方に登録をしています。
しかし、ヤフオクに出品をしていない方ですと、Yahoo!JAPAN IDは取得していても、Yahoo!ウォレットの利用登録はしていな可能性が高いです。
ヤフーメールだけ利用しているという方も多いかと思います。そのため、両方必須はデメリットとなるかもしれません。

③プリンタでの印刷になるため、プリンタは必ず所持していなければなりません。
または、コンビニで印刷という事も出来ますが、少々手間です。

ヤフーオークション利用者としては、クロネコヤマトのメール便が終了になったことは非常に残念です。
ですが、クリックポストの発送料金がメール便の料金と同等なので、メール便の代替発送方法としてこれから利用者も増えると思います。

スポンサーリンク

Amazonせどり界トップの管理ツール!

せどり

こちらもよく読まれています

関連ページ



スポンサーリンク


img