アンガールズ田中の意外な趣味苔玉作りも売れる

アンガールズ田中の意外な趣味苔玉作りも売れる

意外な趣味をもっていたアンガールズ田中さん。
苔はそこらへんに生えていますが、ヤフオクではそういった無料で手に入る苔や、手を加えた苔玉も売れます。盆栽とは違う形で、インテリアとしても使われているので需要はあります。

無料で手に入るものがお金に換わるなら!とお考えの方には、すぐ手に入るコケはいい・・・かも?

テレビで見せたアンガ田中「コケ」の趣味

東海テレビの番組、オトナ養成所「バナナスクール」でアンガールズ田中さんが、苔に対する愛を語っていました。
番組でも紹介されていたように苔玉は、インテリアとしても密かに人気があります。
オトナ養成所「バナナスクール」アンガールズ田中の苔

田中さんの苔に対する愛は本物で、ブログでも度々苔の事が書かれています。
アンガールズ田中の苔ブログ

アンガールズとは

アンガールズを知らない方のために、少し紹介。
アンガールズは、ワタナベエンターテイメントに所属するコンビ芸人です。

-田中卓志(ツッコミ)-
身長188cm、体重60kg
広島大学卒業(工学部第4類建築学部)
空手3級世界国連加盟国192国の首都が言える
バイオリン
広島カープ好き
アンガールズ田中画像

-山根良顕(ボケ)-身長180.3cm、体重54kg
広島修道大学卒業(法学部国際政治学科)
書道7段
何でも包装出来る
クッキー作り
アンガールズ山根画像

お二人とも大学を卒業されてます。山根さんの書道7段も凄いですが、田中さんの空手3級や国連加盟国192国の首都が言えるとか意外な特技が目に付いてしまいます。アメトーークでも披露されたお二人の広島カープ愛は有名かもしれませんね。

学歴、趣味、特技をみていると、アンガールズ田中さんはハイスペックではないかと思います。
テレビの影響が強いので、モテにくいかもしれませんが、高身長・高学歴(たぶん)・高年収(たぶん)とかなりスペックは高いと。
相方の山根良顕さんは、ご結婚されていますが、田中卓志さんは・・・
スペックは高いので彼女はきっといるでしょう!結婚もその気になれば、きっとすぐ出来るはず!

若干頭皮が怪しくなってよく変な髪型になったり、言動がキモいとかアレがでかいとか色々ネタがあるアンガールズ田中さんですが、面白くて好きです。
最近は一定のポジションを築いているのではと思ってしまいます。
キモカワ芸人なんて言われていましたが、私自身はそうは思わないですけどね。
ジャンガジャンガジャンガジャンガのネタは、マネしましたw
アンガールズのマネ-ジャンガジャンガ

苔の種類

ハイゴケ、スギゴケ、ヒノキゴケ、ホソバオキナゴケ、ゼニゴケ、スナゴケ、コスギゴケ、カサゴケ、ハマキゴケ、ツヤハイゴケ、タチゴケ、シノブゴケ、タマゴケ、ホウオウゴケ、カモジゴケ、ギンゴケ、ヒロクチゴケ、コツボゴケなどまだまだあります。

コケ植物の種類は、世界中で2万種程発見されており、群で分けると蘚類・苔類・ツノゴケ類の3つになります。

日本庭園で良く観られる苔は、スギゴケ(杉苔)です。
日本庭園スギゴケ

因みにアンガールズ田中さんの好きな苔は、キダチヒラゴケ。嫌いな苔は、ゼニゴケだそうです。

苔玉とは

植物の根を用土で包んで、その周りに苔植物を貼り、球状にしたものを糸で固定しているものです。
コケ玉や草玉とも呼ばれることもあります。

見た目も可愛らしいため、インテリアとしても人気があります。
和のテイストを部屋に取り入れたい時は、盆栽よりも良いかもしれませんね。
苔玉インテリア

苔玉に使用されるコケは、主にスナゴケ、ハイゴケです。

苔の入手・採取方法

苔は、そこらへんを散歩しててもありますので、タダで入手出来ます。
ご自宅の庭、公園神社、お寺、森林や山林など、コケを探そうと意識すればそこらへんに生えています。

またホームセンター、園芸店、通販でも購入が出来ます。

通販では、山ゴケの商品名で完全に乾燥させ着色したものが多く販売されています。

苔の使い道

一番最初に思い浮かべるのは「庭園」や「盆栽」という使い方でしょう。
苔玉にも使用されますが、他には、

  • ・ジオラマ作りのワンポイントとして。
  • ・ガラス容器などで飼育・栽培するテラリウム。
  • ・水槽内のレイアウト。
  • ・正月飾り。

と、「庭園」や「盆栽」以外でも需要があるという事が分かります。

スポンサーリンク

ヤフオクでの苔の値段

ヤフオクで苔は、どれぐらいの値段で落札されているでしょうか。

ヤフオクでの苔の値段
出品商品の詳細を見てみると、
苔ヤフオク出品詳細

採取や自家栽培をして出品しているようですね。

ある程度の値段で落札されるためには、やはりまとめて売った方がいいようです。
苔ヤフオクまとめて出品

苔玉や付加価値を付けた値段

苔玉を作ったり、コケ以外もセットとなっているものは、入札が増えたり高額で落札される事もあります。

手作りの苔玉がこんなにも高額で落札されています。
手作り苔玉を作った出品
小さくて可愛いので、インテリアにも本当に良さそうです。
苔玉インテリア

こちらも手作りで綺麗な苔玉です。
手作りオリジナル苔玉

苔+αが付いた出品。

苔+岩松。
手作りオリジナル苔玉

苔+りんどう、あさぎり草、杉苔など多種類が含まれた出品。
手作りオリジナル苔玉

苔を高く売るには

ただ苔を集めてヤフオクに出品するだけでは儲けは微々たるものです。
高く売るためには、まとめて大量に出品するか、自分で手を加えたりして「欲しくなる」ような状態で出品するしかないでしょう。
それでも、「無料で手に入るもの」と思えば、売れるだけでも良しとしなければなりませんね。

苔玉キットも販売されているので、初めて作る場合はこういうものから始めてみると良いかもしれません。

タイトルとURLをコピーしました